比べると、ボロボロだし、
何か、短くなってない?
気のせいかな(笑)
5mで、800円は
でも、あっという間に完了!
後は、乾かすだけ
4UTのグリップ交換
購入してから、何もせず。。。購入してから、4年くらい。
購入した時に、サービスで頂いていたグリップが二本。
このグリップですが、タングステンが内蔵された重りになっていて、いずれ交換する時がっと思っていました。
当時、翻意にして頂いていたメーカーの営業マンにプレゼントして頂きました。
あーッ、良かった!
今さら、購入出来なさそうだし。そういえば、ゼクシオXのグリップもこういう、カウンターバランスだったような。
で、
昨年だったかな、一昨年だった?「JGF」で、拝見していた特殊な両面テープ。
通常、グリップ交換には、溶液が必要で、ちょっと苦手。
でも、この特殊な両面テープなら、溶液いらず!
水道水だけで、交換出来る!
やっぱり、簡単!
後は、乾かすだけ、乾かす時間が長いのが、デメリットだけど、毎日、打たないから十分です。
もう一つ、お値段「高い!」