鬼門ホールとグリーンで@南筑波ゴルフ場 | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

絶好のゴルフ日和

と言いますか、夏が戻ってきたあせる

と言っても、季節は進む。

 

「南筑波ゴルフ場」での研修会に参加。

今回もスコアが…

 

叩いたのは、鬼門の2ホール。

っと、グリーン上。

 

2番と6番で、+8なんて。

うーーーん?

2番で叩いた原因は、これまた、苦しい1番で、今日はしっかりParを刻んで、安心してしまったのが原因か?

どちらのホールも吸い込まれるようにOBしちゃったし囧rz

うーーーん、鬼門。

だけど「開場記念杯」は克服してみせる…(笑)

なぜなら、反省会も準備されているし。。。

 

グリーン上では、カップに舐められること、何度あったのか?

32パットなので、イメージよりも、2から4個多く打っているし。

一周目の1番、4番、二周目の3番、6番と舐められた…囧rz

二周目の6番は、ほんと、入れたかった…(汗)

 

まぁ、一年通うつもりなので、その内慣れてくるでしょう(笑)

ちなみに、本日の刈り高「4.3」スティンプ「8.5」で、ってスタートの時。

 

翌日に、連荘での反省会の材料が決まりました(笑)

では、結果…

 

一周目

④ 7 4 ⑤ 5 7 5 4 4 

ー+2ーー△+3△△△

45(17P)

GIR:2/9

 

鬼門の2番、6番で…

 

今回も長い中断を終えてハーフターン

 

暑かったので、冷やしで。

 

 

二周目

4 8 ④ ⑤ 4 ④ 5 4 3

ー+3ーーーー△△ー

41(15P)

GIR:3/9

 

鬼門の2番で、また…

4番、9番で、

良いパットでセーブ!

 

という事で、86(32P)

GIR:5/18

 

という事で、反省は、

鬼門の二ホールを意識しすぎない

パットも意識しすぎない

 

次は「開場記念杯」

 

ピン位置、今までと少し違う場所に