おや?雨…
これから、出発なのに。
っで、来週に予定されている「世代間交流ゴルフ大会@川崎リバーサイドゴルフ場」
下見に行ってきたのが、一週間前(笑)
カキコミの進展が…
昨日の研修会の事は、いつになる事か…(笑)
帰宅して、普通にラグビー観戦しちゃったし。
スタートの時は、ほぼ無風
今回のラウンドでは、ちょっと、クリークを使いたい気持ちがあって、ティショットは、ドライバーではなく、クリークを使ってみました。
でも、やっぱり、距離が残るし、大きなミスもしちゃったし。
大会では、ドライバーを使おうかなぁって(笑)
ーー△ーー□△△ー
4 3 5 4 4 6 4 4 5
39(14P)
GIR:0/9
1P:5ホール
GIRが、0%…囧rzって、全然。。。
ちょっと、鉄の調子がかなり落ちている。これは、改めて原因について。
鉄で、上手く打てたのは、2番と4番のティショット。だけ…
1番、ティショットをクリークで。上手く打てたけれども、残り、160yd位。6鉄で、全く届かず…っというか、かんだ囧rz
アプローチが、30cmに。っで、パー発進
2番、194yd。ちょっと、あげてるし。4鉄か、5鉄か迷う。どっちで打っても届かない、鉄縛りのホール。
5鉄のティショット、Good!グリーン手前まで。アプローチ、上手く打てたけれども、奥へ…グリーンの転がりがGood!
段の上から、7歩のパーパット、はいちゃった(笑)パー!
3番、ティショットをクリークで、チョロ囧rz
これも、原因がわかっていて。2ndを4UTで、8鉄で、のせて、2パットのボギー。
4番、ティショット、5鉄で、Good!2ndを58°で。
なぜか?グリーン面に止まらずに、奥に溢れる。でも、寄せワン成功してパー!
5番、ティショットを3UTがGood!残りの80ydを52°
これが、のらずに…グリーン右に。でも、寄せワンで、パー
ここまで、+1とは、まずまず。
でしたが、
6番、ここは、ティショットをドライバーかなぁっと思ったけれども、4UTで。上手く右サイドへ置いた。
残り、70ydを58°で。上手く打てたけれども、グリーン面から、こぼれた囧rz
寄せが、ちょっと、ショート。下りのラインを残して、ここから、3パンツ囧rzで、ダボ
ここから、ちょっと、リズムが、悪くなった。。。
7番、7鉄で、150ydを狙う。なぜか、左に引っ掛ける。。。
ちょっと、風がまっていて、迷ったのが…失敗囧rz
アプローチ、上手く打てたけれども、パーパットが、っで、ボギー
8番、風が、あげていたので、52°、10鉄と迷う。
10鉄で、ハーフショット、奥に…やっぱり、52°だったかなぁ…囧rz
寄せも上手く寄せられたのに。1mないパーパットを外す。。。
9番、初めてドライバー握る。上手く打てたけれども、
左サイドへ。2nd、4UT、上手くうてたけれど、ショート。
58°で、のせられずに、またまたショート。
でも、もう一度、15歩のアプローチは、58°で、カップをかすめてパー。
ゴルフ大会は、ドライバー使いたいなぁって、思います。
では、荒川河川敷へ行ってきます!
こんな感じに使うのかな?