天候もまずまず、のはず。
本日は「南筑波ゴルフ場」での研修会へ!」
初参加なので、そこそこ、雰囲気を楽しんでみようと思っています。
でも、でも、組み合わせを見ると…凄い方とラウンドさせて頂けるようです。2ndオナー決定!
楽しめるかなって、久しぶりに真夏の空模様でのラウンドになりそうですし、でも色々と教えてもらいますが(笑)
ところで、この一年は「南筑波ゴルフ場の攻略」とパープレイを目指しますが、取り急ぎは、ハーフ30台でコンスタントにラウンドを。。。したいなぁ(笑)
バーディは、なかな難しいので、落とせるホールを3個まで。
パーセーブ率を見ていくと
66.7%:3・4・9番の3ホール
46.7%:5・8番の2ホール
40.0%:1・6・7番の3ホール
33.3%:2番
現実は、なかなか厳しい…。
2番、6番は、直角にドックレッグするHDCP1と2のホール
7番は、鉄縛りの左ドックで、ティショット、2ndとそこそこのショットを求められるし。
スタートホールの1番もティショット次第。
この4ホールで、3ホールだけ落として、残りをセーブ。どこかで、獲れるように…かぁ(笑)
まぁ、今回は、スコアを気にしなくてもいいかな…でも「アドレス」だけはしっかりと、気をつけようっと(^-^)/