TRACKMAN@フルヤゴルフガーデン | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

アプリが上手く使えない

 

 

気楽に「TRACKMAN」を使えるなぁ、っと思って、半年以上。

今更?「フルヤゴルフガーデン」で体験してきました。

 

「TRACKMAN RANGE」を採用した練習場なので、どんなに最新!なのかとおもったら。

「フルヤゴルフガーデン」から「TRACKMAN」を引いたら、昭和のゴルフ練習場でした。

 

二階打席へ向かう階段。急すぎ…

二階には、トイレなし、水道なし。しかも、誰かが歩くだけで揺れる。

 

ご馳走様でした。

 

でも、スタッフは本当に親切ですし、ペットボトルも一本プレゼントして頂いたホスピタリティは「◎」

 

肝心の「TRACKMAN」

距離でてない。ドライバーでキャリー190ydがやっと。7鉄で120ydがやっと。

 

でも、距離の階段を確認するのには良いかも。

9鉄、7鉄、5鉄、4Ut、3Ut、クリーク、ドライバーと打ちましたが、キャリーの階段は出来ていました。

 

でも、ボールが「…」、かなり「…」

 

家からの距離で比べると「青梅リバーサイド」の方が遠いけれど、マット、ボールだけで比べると「…」

しかも、途中に「小山田ゴルフガーデン」もあるし…

 

3ヶ月に一度くらいは行っても良いかなぁ?

お値段は、50球で、0.8漱石(ワンドリンクサービス)でした。

 

天井にネット…