練習グリーンから
一番ホールを望む
ぼくが、ここに来る時、雨予報か、
酷暑!
なので、空いてます(爆)
今回も酷暑
台風後のフェーン現象で最高気温の予想も、目がテン!
でも、時が経つのは早い、昨日から今朝にかけては台風でもないのに土砂降りに雷だし(笑)
ウォーミングアップで、汗このレンジ、下がコンクリート、上がネットですが無いよりはいいかな。
練習Gでも
ベントグリーンはふかふか(笑)
一周目
△△ーー+3ー◯ー△
41(15)
GIR:2/9
二周目
ー+3ーーーー□△ー
42(18)
GIR:6/9
グロス 83(33)
GIR:8/18
二つのビッグイニングは、
ティショットのミスから…
これで、二枚目のスコアカードを提出。一枚目が「81」なので、まずまず、こんな感じかな。
もう少し、縮められそうな気がしますけれども。。。?
二周目は「何度も、バーディ!」っと、打った瞬間に思ったことか…本当にあと一転がり。
さすがに、酷暑!なので、三周目も十分に可能でしたが、今回は18ホールで終了!
ということで、後、3ラウンド!
でも、0.5Rでも提出の出来ることを、初めて知った…
コースに出ると、結果が先になってしまいますが、そもそもぼくが、ここでラウンドするのは、結果とプロセスを見つめ直すため。
打つ前からのルーティーン、アドレス、スイングそして結果。もう少し、考えてみないと。
今回も…