戸田パブリックゴルフコース | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

得意の曇り空…
陽が出なくても
蒸し暑さが、半端なかった
 
 

初めて、伺いました「戸田パブリックゴルフコース」

荒川を挟んで「朝霞パブリックゴルフ場」の対岸にあります。

 

いやぁ、同じ河川敷でも、趣が違いますね。というのが正直なところ。

グリーン周りにはお砂場もあるし。

 

お決まりの練習グリーンだけ
真っ平らのコースですが…
 

9ホールを二周して、18ホールのラウンドになるのですが、一周目と二周目では、ティーイングエリアもグリーンも違うので、ちょっと風景が変わって見える工夫をしています。

 

これは、同じ9ホールで、2グリーンの川崎リバーサイドでもできる工夫なのかもしれません。(ただ、休日は18ホールラウンドを前提にしている戸田Pと9ホールを前提にしている川崎リバーとの違いはありますね)

 

にしても、アドレスで、どこを向いているのか…

そんなに悪いショットはなかったと思いますが、狙った?狙っているところに?ボールがいきません。。。本当に重症かもorz

 

ドライバー、右に左に、真ん中に。8番では、左に引っ掛けて、池ぽちゃ…して、同じ、17番では、意識しすぎて、右ラフへ…

 

アプローチも、ちょっと大きく打ってしまうのも、変わらない。平気に10歩以上大きく打っているし。

でも、ロング鉄は、上手く打てているので、スイング自体は悪くないと思うのですが…

 

せっかく、前日「EVENゴルフ練習会」で、打ち込んで、レッスンも受け、褒め上手のみなさんに、気持ち良くしてもらったのに。。。

そうそう、高橋プロから言われた、クラブの使い方を素振りで、特に意識してするようにしてみました。

 

自分で意識している、トップまで、

トップから、ダウン

ボールヒットからフォローの3ステップを上半身と下半身でシンクロ出来るようになれば、もう少し自信を持って打っていけると思うのですが…

 

まぁ、初めての「戸田パブ」も、面白かったので、良しとしましょう!

 

そして、高麗グリーンなのに「戸田」「朝霞」「多摩川」「川崎」と全くタッチが違いますね。本当に入りそうで入らなかったけれど。

 

いつもの「Snell MTB」
「Black」持っていくのを忘れましたぁ!
 

来週も、再来週もラウンドしますので、この「アドレスとアプローチ大きく打ちすぎる事」少しでも、治せるように(笑)

 

もう一つ、振って振って振って!振りちぎりたいと思います。ただし、5ホール目までは、怪我をしないように、アイドリング(笑)

 

見事にGDOHDCPも下がってきた

もう、ここは、

85以上打たないように(笑)

7番で、ドラちゃん、右にビックドライブ!

9番のバンカーで、ホームラン!

本当に良く飛んでたけれど…

 

FWに所々、お砂場もあって、

届かない距離で打ってみたけど

 

次は、しっかりと目の届くところで

ラウンドします!

いや、振りちぎります!