ヘッドと比べるとくたびれているカバー
19°のヘッド
購入した後にHPを見ると
もう一本残っていた商品のお値段も下がってた。
わたくしは「もう一声を」
二回(新春セールと閉店セール分?)
していただきました。
3番UT、マイバックへ!(仮)
まだ打っていないので、打って合わなければ「安心買取システム」を使っちゃいますが。
「鳴沢セット」の下取り価格は、良いのか、悪いのか?よくわからずに決定(笑)
っで、3UTのお値段交渉へ。
既にWセール?で、黄色いタグが付いていて、そこにはHPの表示よりも安くなっていました。
値札をみるかぎり、もともとは、HPの表示よりも少し高い設定だったみたいですね。
「閉店セール!」「店内在庫一掃!」「最大50%オフ!」
とのことでしたが…そ・こ・ま・で・は(笑)
でも、取置きをお願いして頂いた時に、お安くしていただけるとの事は確認済み。お値段は、なんとなく、端数がなくなってっと、聞いていました。
なので、希望の価格には既になっていたのですが。
って、こんな感じの希望
… 差額が1諭吉以下になるようであればお買い上げ! …
でも、ここまで来ると、ちょっと、欲も出まして(笑)
ちょっとだけ、押してみました…
っという事で、
さらに、1漱石さま分をお値引きして頂きましたm(._.)m
当然、差額は1諭吉を大きく下回り、ボールを2スリーブ、買ってしまおうか迷うくらいに。
さて、これから、スプーン・クリーク・4番UT・4鉄の5本の中から、1本だけ外します。普通は、クリークを外すか、4鉄を外すか?なんでしょうけれど。
ちょっと、長いショートもある戸田パブリックで検証かな(笑)
いや、
川崎リバーサイドで、いいや(爆)
だって、200ydを打っていくにはコースがわかっていた方がいいでしょう。
そろそろ腰も癒えてきたので、週末にも!って、三連休。
先ずは、打ちっ放しで。と思っていますが予報が悪いぞ(笑)