THE EVIAN CHAMPIONSHIP 二日目。Hyo-jooは-3まで伸ばしたのに、ボギーにダボっと。ただいま、EVENに戻って…残り4ホール。
結果は、改めて。
難しい言葉が並んでいます。
お手軽コースではない感じですね。
そうそう、今度お初でお伺いするコース。
湘南カントリークラブ(神奈川)へ
場所を確認したら、最近行ってないけど、
湘南グリーンゴルフを超えて
寒川神社を超えたところでした。
ところで、千葉、茨城、栃木、群馬、埼玉、神奈川、東京の一都六県を基準にすると、まず都内でラウンドする事は皆無です。
そして、神奈川も。自宅から行けるコースで近いコースもあるのですが、なぜか伺う機会が少ないっというか、ないですね。
都内や、神奈川でのラウンドは、ゴルフ人生で数えるほどしかありません(除く、ショートコース)
一応、都内に住んでいますが、打ちっ放しも川を渡る事の方が多いし。ただ、最近はドライブして都内の青梅も多いけど。
今回は、いわゆる名門と言われるコースなんですが、ちょっとお安くラウンド出来る企画があって参加させていただきます。
もっと、自宅から近くて気楽に行けるコースが多いと助かるのですが…(笑)
こういったゴルフ事情が解消されれば、ゴルフ人口も増えてくると思うのですが…今年は開催されないSC選手権とかゴタゴタしていますがピッチ&パットって、いいゴルフ環境だと思うのですが…
っと思っています。
調子は全く上がってきませんが、九月中旬からは、ぼくのゴルフシーズンのピークが到来します。いやぁ、どんな結果になるのかな(笑)