どう打つ、30yd | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

 

北谷津GG西コース2番のティグランド

硬すぎてティ刺さらなかったり…

 

ピッチ&パット千葉会場、北谷津GG

西コースの2番、29ydのホール。先日初めてチャレンジ。

 

ルール上、3本しかクラブ持っていなかったので、当日は、パター、52、58°から選択出来るのですが…

ピッチ&パットのルールでなければ、8鉄で転がすのかなぁ…って思いながら。

 

上りの砲台。右から左に傾斜しているホール(写真、撮ってない)

左に外すと、けっこう大変な感じ。

 

結局、52°で転がしてみましたが。。。

58°であげて止めることが出来るのか???グリーン硬かったしなぁ。。。

 

せっかくの回り放題だったから、チャレンジしておけば良かったな。

 

練習場だと、58°でぴったり?できるけど…

川崎ゴルフ練習場だと打席から30ydに旗が立っているし。

 

多摩川GCの6番だと、右サイドに外すと、バンカー越えで30ydくらいのチャレンジを強いられるけど。

 

今日、湘南グリーンのコースで試してみます。2周目の2番、40ydくらいだったと思います。

 

でも、バンカーとか、ハザード超えでない限り、転がしていくのが、My Golfかも…