上手く撮れなかったけど、中央に満月
ナイターゴルフ。もう二度としないかもって思っていました。
ところで、北谷津ゴルフガーデンの西コースは、ナイター施設があ
ります。20時まで出来るみたい。
練習R当日、現地に着いたのも遅くて「東→西→東」と廻ったところで日没。
詳しく記憶を辿ると、二回目の東の7番くらいからは相当な暗さでした。
二回目の東を終わると練習グリーンもこんな感じに
夕暮れの東の6番グリーンから
東9番グリーンは照明で明るいのですが、ティグランドは…
西コースは、3番はティーグランドは真っ暗ですが、他はまずまず。でも、ナイターゴルフを名乗るほど明るくないし、グリーンもボールが確認出来るくらいです。
西コース3番 ティグランドからの景色って、真っ暗(笑)
そんな中、ひたすらショットのみ練習。でも、暗くてイメージわかないし、上手くいかなかった。「とほほ」っていう感じ。
でもそんな暗闇の中、Jr.ゴルファーたちは楽しそうにラウンドしていました。さすがにこの奔放さがプロを輩出する土壌なのかもしれません。
一方、ぼくは…暗い中、夜露も降りてきたので終了。
車に乗り込むと…
気温は、5°でしたが、風さえ吹かなければ、ヒートテックが身体を守ってくれる事を実感する練習Rでした。