富士山は、◯◯の象徴⁉️ | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

これ外した…f^_^;

 

これは、入れたけど、
 

いたんなグリーンに見えても、富士山麓のコースでは、富士山から芽が、、、って、よく言われますね。御殿場でも、河口湖でも。

 

感じで打てているのに、入らないって、本当かな?

でも、富士山だけでないでしょ!

 

ずかな高低差でも、水は高いところから低いところへ…とうぜん、日本一高い山を背にすれば、、、

 

さわゴルフ倶楽部」のグリーンは大変だった。。。

富士山方向の目安となる小さな木が必ずグリーン脇にはあるし。

 

がし富士カントリークラブ」は、小さな巣箱?があったような。でも、ここはお隣の富士スピードウェイに向かって早い。。。

音のうるさい方へ(笑)

 

っで、鳴沢林間ゴルフ場でも。。。当日は、良い天気でしたが、雲で富士山は見えず。。。

 

そして、ショットは、良かったのですが、ショートパットを含め、どれだけ外したのかな…

 

まぁ、わかりやすくなってるんでしょうね。

 

にしても、遅かったり、早かったり、切れたり、切れなかったり。

うーん、パット数自体はそんなに悪くないけれど。。。