Cureパター | あっくのゴルフ日記

あっくのゴルフ日記

書き綴るのは、ゴルフだけ(笑)
応援するのは、Hyo-Jooだけ(^-^)/

 

Cureパター、昨年のサロンパスカップでレキシートンプソンPが使用してあっという間に広がったギア。

 

USAのHotListでもシルバー賞を受賞しています。

 

でも、今までラウンドをご一緒させて頂いた方で、このパターを使っている方はいらっしゃいませんでした。

 

ところが、先日のSC選手権予選で初めてお会いしました。

 

CureパターRX4をお使いで、2R目だそうです。

実は、ぼくは全くグリーンとお友達になれずにいたのですが、、、

 

ものすごい勢いでバシバシ入れられていました。

下りのラインで、8mくらいのパットを何度ねじ込んだのでしょうか?すみません、これは、、、と思って目線を切っていると

「カーン」っと少し甲高い打音のあと、数秒して

「カラン」っというカップインを知らせる事が、、、

さらに、当然のように、タップインもなんども。。。

 

ハーフターン時に、ちょっと見せていただいて、

  • ヘッドはかなり大きめ
  • クラブ重量もかなり重め

といった印象。ストロークはしやすそうです。

 

テーラーメードのパター試打も合わせてさせて頂いて(写真も撮って頂いたのですが、、、)

比較するなら???どっちだ「スパイダー!?」

 

ぼくのパット数が35、Cureパターの方が28(^ ^)

ストローク差がパット数だったかも。。。

 

IMG_20170715_221043460.jpg

 

ちょっと、パターの調子が落ちているのは、正直、感じているこの頃です。

「Cureパター」早速、中古SHOPのネットでチェック。

にしても、凄すぎました(^-^)/