#アイドルグループといえば 星屑 | あっきぃーの雑記帳

あっきぃーの雑記帳

旧・武士(モノノフ)雑記帳の夢楽咲喜共和国民です。
いい年した大人が、様々なジャンルのBlogを投稿しています!!

アイドルグループといえば

 

私の場合、『スターダストプラネットに所属する、女性アイドル』ですね。

理由は、彼女達の曲で元気を貰い易いからですよ。

スターダストプラネットに所属する女性アイドルグループと言えば、『私立恵比寿中学』や『TEAM SHACHI』、更には、『ばってん少女隊』等がありますが、殆どのメンバーがイメージカラーで紹介される為、メンバーの名前を覚え易くしているところが魅力的ですね。

 

その中で、特に勢いを感じているのが『超ときめき♡宣伝部』ですね。

可愛らしさは勿論、歌唱力も有るので、『正統派アイドル』感が高いと思っていますね。

人気が上昇しているのも『納得』しますよ・・・

 

地方事務所所属となると、個人的には『いぎなり東北産(事務所:仙台)』を推していますよ。

実のところ、以前(=自身が宮城県内に住んでいた頃)、彼女達がインディース時代に観賞(=料金は殆ど『無料』)していた時、歌唱力が『デビュー当時から高い』と感じていましたね。

それだけではなく、一昨年、所属事務所主催のフェスで橘花怜ちゃんがシンデレラに選出されたり、今年も、シンデレラグループに輝く等、今後の活躍に注目したいと思っていますよ・・・

 

それでも、数有るスタプラアイドルの中で一番好きなのは『ももクロ』ですね。

デビューして今年で15年が経過しましたが、初期は、アクロバットダンスや奇抜な衣装、更には、イベント会場での大胆な言動やバラエティ番組等で素の姿を披露する事により、当時、アイドルに疎遠であった人達を振り向かせて、『モノノフ』にしたところに魅力を感じましたね。(実は、私もその1人であり、ももクロを知ったきっかけも、ここからでした。)

それだけではなく、ロック・ヒップホップ・アニソン等、楽曲が多種多様であったり、大物アーティストから楽曲を提供されるところも魅力を感じていますよ。(今回の動画↑も、『ゆず』から楽曲を提供されています。なので、曲調に『ゆずの世界観』が垣間見えますよ・・・)

現在は、『ほぼ同じ』メンバーで自身を後押ししてくれそうなメッセージ性が強い歌詞で歌う事や、メンバー個人で活動する事が多くなっているもの、結果として、全国の老若男女への認知度が高くなったと思いますね。

それと、大晦日の定番となった『ももいろ歌合戦』も、今年は横浜アリーナで開催される事が決定しました。

あとは、出演者の発表を待っていますが、好きな歌を生声で、しかも、フルオーラスを歌う事ができるので、出演者が笑顔で楽しんでいる姿を容易に想像できますね。

又、楽曲もJ-POPからヒップホップ・アニソン・演歌まで多種多様かつ、余計なイベントが無く、しかも、紅白を性別で区別されていないので、純粋に生歌の競い合いを観賞したい人にはお勧めの番組ですよ。

 

他にも、良い意味で女性アイドル『らしくない』グッズの販売も魅力があると思っていますね。

例えば、カレンダー↓は『メンバー直筆の日めくり式』になっていますよ。

今年は、販売先がHUSSLEPRESSから『はるえ商店』へと変わりました。

尚、受注期間は『明日(20日)の23時59分まで』なので、購入したい方はお急ぎ下さいませ。

 

あとは、彼女達が出演するバラエティ番組のお蔭で『進撃の巨人』・『ウマ娘』・『SPY×FAMILY』等のアニメ、『あつまれどうぶつの森』・『桃太郎電鉄』等のテレビゲームを知った事ができたり、更には、『野球』・『プロレス』・『鉄道事業』・『警察』等に関わっている事を知った結果、自身の趣味の幅が広がりましたね。今となれば、ももクロを主軸に趣味を楽しんでいますよ。

それだけではなく、彼女達がライブ会場で楽しく歌う姿を見て、自身の精神疾患も改善しましたよ。

その結果、今でも、ももクロがアイドル界に登場した事には『感謝』していますね。彼女達を知って良かったと思っていますよ。

今後も、ももクロへの『推し活を継続』しますよ・・・

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する