このドラマ見た? 第96回 「トーキョーエイリアンブラザーズ」 (2018.07-09) | あきら・ド・クリエ の ブログ

あきら・ド・クリエ の ブログ

奥歯の毒入りカプセルを、いつ噛むの?今でしょ!

このドラマ見た? 第96回 「トーキョーエイリアンブラザーズ」 (2018.07-09)
2018.07.23~09.24 全10回
日テレ 月曜 24:59
出演: 伊野尾慧/戸塚祥太/恒松祐里/大後寿々花/大和田健介/余貴美子 他
監督: マイケル・アリアス/菅原信太郎
脚本: 片岡翔
原作: 真造圭伍
主題歌: Hey!Say!JUMP 『COSMIC☆HUMAN』
----------------------------------------------------------------------
ブログへの大量アクセス御礼!!!
キチガイドラマだけど、撮影場所が荒川近辺の下町で、ほっこりする。
公式サイトより
東京に暮らすリア充大学生、に見える冬ノ介のもとに突如現れた
「地球外生物」。冬ノ介は、その生物をこう呼んだ、「兄ちゃん」。
そう、2人は宇宙人。冬ノ介は兄に「夏太郎」という名前を与える。
彼らの目的は「地球移住計画」へ向けた現地調査。
地球は移住に適した星なのか。
計画の発動条件として冬ノ介に課せられたミッションは、
未知なる生物「人間」を学び、夏太郎に「仕事」と「恋人」を
ゲットさせること。
この地球に暮らす全ての人類へ捧ぐ、ユカイでポップな、
宇宙人兄弟の「トーキョー探訪」と「人間交流記」が始まります。
----------------------------------------------------------------------
俺の評価: 5 【兄弟の配役が最高だな。】
5:続編を激しく希望する
4:まあまあ面白い
3:許せる(正当なドラマだからとか、バカバカしくてとか理由は問わず)
2:今後は見たいとは思わない、早く終わってくれ
1:許せない。何を見せたいんだ?バカバカしいとも思えない。
----------------------------------------------------------------------
■個人的な感想
・ 一言でいうと、キチガイ空想ドラマなんだが、ただのドタバタではない。
 伊野尾は不思議な輩の役が多いからいいんだが、戸塚のイメージがもう、
 ああいう役者で、普通のA.B.C-Zの戸塚としては見れなくなっちまった。
 伊野尾の演技がクソ恐ろしい。変に落ち着いたり、テンションをアゲたり。
 戸塚の表情が、けっこう意味深で、せつなくなってくるドラマです。
 子供が見た方が勉強になる、、、なる???そんなわけない。
・ ロケ地がえぐいな。曳舟~京島~八広、荒川と綾瀬川の間の河川敷とか。
 犬の散歩とか自転車の練習してる広場は、平井大橋の出入口の脇だな。
 あれは一番猛暑の日に撮影してたんだろうなあ。
・ 古い民家を使ってドラマのロケってたくさんあるんだけど、深ドラだと、
 ホントにクソみたいな作品が多いんだけど、今作はなんともイイねえ。
 本当にこいつら何やってんだよって、笑っちゃうよな。
 ドリフのバカ兄弟のコントってあったじゃない?あの雰囲気に似てるんだ。
・ 大学生連中との色恋沙汰みたいなの、あれ、何なんだよ。不思議だ。
 コンビニのシーンは面白いなあ、ドリフのコントみたいで懐かしいよ。
・ あ~~あ、伊野尾よ!ターミネーターで殺ったったな、人殺しがあ!
----------------------------------------------------------------------