北海道766.4kmの旅 その⑩ 旅行3日目その3 | みちゃこのブログ One Step Closer

みちゃこのブログ One Step Closer

ブログの説明を入力します。

旅行プランを考えていた時に、札幌観光を

するかしないか悩んだけれど、

子供達にとっては初めての北海道。

ならば、札幌は外せないね!!と思い、

どうしても行きたい場所がある訳ではないけれど、

いくつか候補地を挙げて訪れた。

 

当初11時半前に札幌到着を予定していましたが、

1時間遅れで到着。

先にお昼?とみんなに聞くと、まだお腹空いていないと

いうので、まずはさっぽろテレビ塔

行ってみることにニコニコ

 

先にトイレに行ってから、3階の展望台入場券売場に向かうと、

な、な、なんとガーンガーンガーン

 

ほんの数分前に止まったらしいびっくりショボーンえーん

エレベーターが運休だなんて、どれだけ強い風なんだ泣

 

そもそもこの日はずっと強風続きなのはわかっていたので

(だけど飛行機さえ飛べば後は問題ないと思っていた・・・)

少し待ったら、動き出すとも思えず、3階で「来た証拠写真爆  笑」を

撮って、テレビ塔を後にする。

 

あ~あ、残念だったなぁ。

ここから大通り公園見たかったな~ショボーン

 

スマホで運行状況確認できそうなので、途中で再開したら

また来ようということで、今度は札幌市時計台へ。

 

ここにも23年前、夫と訪れているのだけれど、

その時は、入り口にいたスタッフのおじちゃんが

「ベストアングルで写真を撮ってあげるよ」とお願いしたわけでは

ないのに、2ショット写真を撮ってくれておねがい

今回は、またまた娘に似たような感じで2ショットを撮って貰った後に

4人で記念撮影カメラ

↑ちゃんと、スマホを置く台があって、グループで来ても

 全員で撮れるようになっていて、素晴らしい👏👏👏

 

展示は1階と2階にあってゆっくり見てきましたニコニコ

世界の鐘の音が聞ける場所もありベル

娘と色々聞いてみましたベル

 

2階にはクラーク博士もいらして!!

(ディズニーランドのウォルト・ディズニーを思い浮かべつつニヤリ

母娘で、勿論ベンチに座って撮影しましたけれどね爆  笑

 

時計台を後にして、ランチナイフとフォークにすることに。

 

本当はね、札幌市の場外市場に行ってお昼もそこで

食べたかったのですが、運悪く、水曜日は市場がお休みでえーん

 

ならば、お寿司食べたいな~と思って調べておいたお店が

ここ、時計台のすぐ近くのお店だったのですおねがい

 

13時半頃だったのですぐに入れるかと思いきや、20分くらい待つ。

戴いたのは、ランチセットのお寿司とあら汁と茶碗蒸しラブ

全てとても美味しくて、大満足ラブラブラブラブラブラブ

やっぱり、北海道の海鮮は美味しいね~キラキラ

 

席に呼ばれるまで、そして食事が出てくるまでに、次にどこに行くかを

色々調べていたけれど、なかなか4人の意見が一致せず。

そして、さっぽろテレビ塔は、運休中のまま。

エレベーターが動かないということは、札幌市街地観光後に行こうとしていた、

もいわ山のロープウェイなんて、絶対に動いていないよね~???

念の為スマホで確認すると、確かにロープウェイは朝からずっと運休中。

だけど、ロープウェイの山頂側までは、有料道路で上ることも可能ビックリマーク

そして、ロープウェイの終点から山頂まで出ているケーブルカーは

動いているらしいので、当初の予定通り、藻岩山の展望台に行くことに!!

 

最後に、登れなかったテレビ塔に、地上から別れを告げて駐車場へ。

 

この駐車場も、事前に調べていたタワー駐車場でしたニコニコ

今度は夫の運転で、もいわ山中腹駅(=ロープウェイの終点)を目指す車

そして、予定していた観光地に行かなかった(行けなかったも含め)ことで

当初の予定時刻と同時刻に駐車場を出発出来ていた爆  笑

 

無事に中腹駅の駐車場に車を停めて、ここからはケーブルカーで山頂へ。

山頂までの所要時間、たったの1分45秒だった爆  笑

2両編成なのに、完全貸し切り状態で。

普通に、前を向いて山頂を見る後ろの席に迷わず座る私と息子に対し、

「絶対にこっちでしょ!」と後ろ向きで前の席に座る夫と娘爆  笑爆  笑爆  笑

 

乗り込んですぐに出発ですニコニコ

 

そして、あっという間に到着。

うわぁ~、思っていた以上に見渡せるおねがい

 

でもね。

とにかく強風なんですよガーン

いつもなら、手すりに手を掛けて、身を乗り出して景色を堪能したい

ところですが、風が強すぎて、万が一飛ばされたら・・・と思うと

手すりにまで近寄れないんです笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

少しは風の強さ伝わるかな~?の写真。

短髪の夫以外の髪の毛がとんでもないことになりました爆  笑

 

ここにも鐘があったw

 

さすがに展望台には、先客もいれば、登山客もいて。

登山客は、ケーブルカー山頂駅の建物内には入れないけれど、

展望台まで外階段で登ることができ、下りはケーブルカーに乗ることも

可能なのだろう。

 

全方向ゆっくり楽しんだ後、再びケーブルカーで駐車場まで戻ります。

 

これにて観光は全て終了。

だけど、自宅到着が深夜になるので、だったらここで入浴してしまうのも

良いかな~と思い、レンタカー返却の前に日帰り温泉に立ち寄ることに

していた。

 

最初に見つけた温泉は、水曜日がお休みだったので、

次に良いと思った竹山高原温泉に向かう車

レンタカー返却に向かう途中、ちょっと寄り道という感覚で行ける

場所にあったのも、決め手だったニコニコ

 

とは言え、時間いっぱい温泉を堪能するのは息子のみ。

私と娘は、洗顔と洗髪はやめて、純粋に温泉を楽しみ、

(まだ明るいうちの露天風呂、すっごく気持ち良かったラブ

早めに上がるであろう夫と娘には休憩室でゆっくりしてもらい、

私は、一足先に車に戻って荷物整理爆  笑

藻岩山でお土産を購入した為、そして、日帰り温泉で使用する荷物を

スーツケースから出したことで、荷物整理が必要だったのだ。

 

・・・だけど、みんながのんびりしている時、一人あくせくするだけは

馬鹿らしいので、これ以降運転する予定のない私は、自販機で

クラシックビール350ml缶を購入して、飲みながらの荷物整理でしたニヤリ

そのくらいは、許されるよね?

 

無事に出発予定時刻までに荷物をきちんと整え、出発予定時刻ギリギリに

駐車場に戻った3人と共に、いよいよ、レンタカー返却に向かいます。

その前に、指定されたガソリンスタンドでの給油も必要なんだけどね爆  笑

 

レンタカーショップをナビに入れつつ、ガソリンスタンドを目指したので

若干遠回りをしてしまいましたが、無事に18:59レンタカーを返却します。

総走行距離は、タイトル通りの766.4kmでしたキラキラ

 

ちなみに、ドライバー別走行距離。

私・・・238.9km

夫・・・243.5km

息子・・・284.0kmでした!!

 

そして私、200km以上運転しておきながら、結局高速道路は

一度も運転しませんでした爆  笑

そもそも、運転したかった道が全部一般道だったからね、

そうなるよねビックリマーク

 

 

無事にレンタカーを返却し、送迎バスに乗って新千歳空港へ。

先に発券と荷物を預けてから、夕食へ。

最初から空港で夕食と決めていたので、みんなは好きなものを

食べても良いよ!と言っていたけれど、私自身は

ラーメン一択だった爆  笑

そして、全員同じ気持ちだった!!

フードコートのこちらのお店で、味噌ラーメンラーメンを注文ビックリマーク

 

現地で楽しめる、ラストクラシックビールをお供に

美味しく美味しく戴きましたラブ

 

 

せっかくだから美味しいものを食べたくて、3日間の昼食場所も

最終日のラーメンも決めたのですが、家族全員、宿の食事も含め

全部美味しかったと言ってくれて

企画者冥利に尽きますキラキラキラキラキラキラ

まぁ、北海道の食のレベルの高さにもよりますけれどね爆  笑

 

 

21:00出発の航空機飛行機だったので、時間に余裕があると思いきや、

フードコートのラストオーダーが20時でガーン

夕食前にと最後のお土産を購入したりトイレ行ったりと動いていたので、

ギリギリ間に合った!という感じになってしまいました。

 

普段飛行機に乗る機会がないので、

空港は24時間動いているものと勝手に思っていましたが、

お店の営業時間は違うということを初めて知った今回の旅行でも

ありましたおねがい

 

途中焦りつつも、余裕を持って機内に乗り込み、

予定より早めに羽田に到着。

第一ターミナル北ウィングに一番近い駐車場に車を停められたことは

行きより帰りに有難く思えるな~と思いつつ、駐車場を出て

夫の運転で23:40頃我が家に辿り着きました。

 

ものすごく充実した、密度の濃い2泊3日でした!!

4人で過ごす旅行が久しぶりで、成人した子供達とずっと過ごすのは、

小学生までの子供と一緒に過ごすのとは全然違うのだなと、

頼もしくもありつつ、色々難しいなとも感じた三日間でした。

 

それでも、全員が楽しんでくれたこと、行けて良かったと思って

くれたこと、それだけは間違いないようなので、

企画者として、それが何より嬉しかったですおねがいラブラブ

 

これが最後の4人の旅行になるのか

またこういう機会があるのか、それはわからないけれど

ブログでもきちんと残しておきたい旅行になりましたビックリマーク

 

ここまで長くするつもりはなかったのに、

気付けば10回に分けての投稿になったしまいました。

お付き合いくださった皆様、本当にありがとうございましたおねがい