今週末は夫が木曜日から日本へ。
韓国では受けられない試験があるそうで。
先週羽目を外してきたので
元気満タンでがっつりワンオペ。
の、つもりが
生理が来てお腹が痛い。。。
以前の私だったら
ワンオペに生理で
ダンスも行けないなんて超最悪!!!
と駄々をこねて荒れていただろうに
なんだか、ものすごい楽なのだ。
夫がいないから
ご飯も掃除も自分のペースでいいし
寒くて外に行けなくても
おうちの中が心地よい。
木、金と調子が悪かったので
ごはんもテキトーお風呂も入らず
うちの中はまあまあぐちゃぐちゃだった。
生理3日目の今日はだいぶ回復した。
散らかった家を片付けようと
掃き掃除を始めたら、
次男がおもしろがって一緒に始めた。
雑巾がけで競争したり
段ボールをつぶして一緒に運んだり。
寒くて外で遊べないけど
家事でだいぶ体を動かせた。
長男は買い物を頼むと
走ってスーパーに行ってきてくれる。
ああ、別にどこかに連れて行かなくても
子供が楽しいことで遊んであげなくても
家事を手伝ってと言えば遊びのように
喜んで楽しんでくれるような
感性がまだある。
そろそろ、子供たちにもお手伝いをさせて
家事の負担を家族にも回して行きたいな~と
思っていたところだった。
夫がいると、夫が全部やってしまうので
それはそれでありがたいけど
子供にさせる機会ができてよかった。
お昼はトッポッキ&ラッポッキ
ラーメンも入れて
夜はナポリタン
いっぱい食べてくれるだけで嬉しい

本当に何も特別なことがない
家に子供たちと籠もっただけの週末
楽チンであったかくて
ほんわかした気持ちでいられた自分に
びっくりだった。
もちろん
学校に行ってくれる
月曜日の明日が待ち遠しいのも事実😂
全然ちがう話になるけど
金曜日、久しぶりに友人に会って
自分用に作っておいた予備の
バスソルトをかわいくラッピングして
プレゼントしたら
とっても喜んでもらえて
年末年始の贈り物にしたいと
その場でオーダーをされた。
えっ これでいいの?
あ、なんかもうちょっと
自分で使って楽しんで
いろいろ作ってみて
ちゃんとしたものにしてから
世に出したかったんだけどなー
と、変な焦りが...
(プライドの塊、完璧主義病)
こんな機会でも降ってこなければ
一生やらないのかもしれない
今は自分の畑でとれたドライハーブが
そんなにたくさん残っていないので
ネットでいくつか買ってみた
畑のお休み期間中、
ずっと試してみたかったものを
繰上げて作ってみようかな
4年間の間、
ビジネスごっこをやって
いろんなことに手を出して
楽しいことは頑張り
面倒なことはやらず
全然回らなくなり
そのまま放棄してた。
売れても売れなくても
商品やパッケージを考えて
買った人が喜んでくれるのを想像して
準備している時間が一番楽しかった。
育てる
楽しむ
焦らない
生活の延長で
面倒なこともこつこつと
を言い聞かせて
来年から再挑戦するよ~!