韓国は雨が降って一気に寒くなった。

紅葉も今週いっぱいぎりぎり
見られるかどうか、というところかな

畑活も冬休みが近づいている。。。
さびしい、
さびしい、
さびしいな。


もう全部収穫を終えて
お休み体制の畑もちらほら。

体調が悪く1週間ほど来れなかった。


小ぶりだけど
大根が立派に育ってくれた!!
このたくさんの大根どうしよう??
カクテギでも作らないとだめかしら。。。



白菜!
肥料なしでも
まあまあ立派に育ってくれた。

キムチにするか、鍋にするか
毎日鍋でも食べ切れないよ

どなたでも取りに来てくれれば
差し上げます!

パクチーもミントも
レモンバーム、
ローズマリーも
植え替えたら家で育つかな?

ああー
毎日癒やしと食の幸をくれた
畑ちゃんともしばしお別れ。

土を触る楽しさ
育てる喜び
自然の素晴らしさ

ありきたりな言葉でしか
表現できない自分がもどかしいけど

40半ばも過ぎて
畑が人生に与えてくれたものは
抱えきれないくらい大きいです

風を感じること
においを嗅ぐこと
草や花が揺れること
土に触れること

雨が降るよう祈ること

ご飯を作ること
お茶を入れること
花をかざること

それを家族と楽しむこと

生きることと
暮らすことの豊かさを
思い出させてくれました。

ここに来ると
ありのままでいられる
もっとありのままでいたいという欲
来年はもっと満たしていこう!