コンラッド 春のアフタヌーンティー | トーキョーで、のんびり。

コンラッド 春のアフタヌーンティー

昨日はボストン時代のお友達と汐留のコンラッドへアフタヌーンティーに行ってきました。

このブログを初めてからアフタヌーンティーに行くのは11回目ですね( ´艸`)。→これまでのアフタヌーンティーの記録はこちら

アフタヌーンティー大好きです。ちなみにコンラッドは2回目。


コンラッドのアフタヌーンティーはモダンな印象。


トーキョーで、のんびり。


桜のジャムなんて春らしくて素敵さくら。

ほうじ茶のスコーンにつけていただきます。

ちょっぴり渋みのあるサクサクのスコーンに、さっぱりした甘さのジャムがぴったり。


抹茶のケーキもクリームたっぷりでとってもおいしかったです。

コンラッドのスイーツは上品な甘みで大人向きな感じがします。


前回のコンラッド訪問のときは週末だったので、お茶を一種類しか選べませんでしたが、平日はたくさんのお茶の中から何種類でも好きなだけいただくことができますハート

緑茶がブレンドされたコンラッドオリジナルティーはすっきりした味わい。

他にもロイヤルミルクティーやアッサムティーをいただきました。

やっぱり平日はお得です♪


たっぷりおしゃべりを楽しんで、そろそろ帰ろうかな……というところで、大きな余震が発生しました。

高層ビル内にいるときに大きな地震にあったのは初めての体験だったのですが、免震構造のビルってかなり揺れるんですね。

まるで船に乗っているときのような大きなゆっくりとした揺れ。

初めての体験にちょっとドキドキしていたら、ホテルの方が「最新の免震構造なので大丈夫です!」と声をかけてくださいました。

テキパキとした的確な行動でかなり安心できました。

ホテルのエレベーターはすぐに動き出しましたが、帰りの電車のダイヤが乱れていて、東京の交通機関のもろさを再び実感しました。

早くこの余震がおさまりますように。