初めての起案
本日、答弁書の提出日でした。
個人で作成した答弁書とグループで作成した答弁書の2通を提出するのですが、グループのみんなと話し合っているうちに自分の答弁書の不十分な箇所を発見してしまいました(しかもけっこう致命的)。
あんな答弁書を提出したら、裁判に負ける以前に裁判官に怒られてしまいそうです……。
初めて書いたとはいえ、自分の詰めの甘さに心が折れそうになりました。
気を取り直して次回の答弁書(建物明渡請求訴訟、通称タテアケ)ではきっちり仕上げます!
講義後はお友達とコーヒーを飲みつつガールズトーク。
この時間があるからがんばれるんだな~
最近はブログに載せる写真が全然ありません。
研修所のカフェは平日のみの営業で、土日はコンビニのお弁当が中心(研修所が駅から離れているため)といういたって地味な食生活です。
唯一のとりえは周りに高い建物がないので、研修所のカフェから高尾山をはじめとする周囲の山々が見えること( ´艸`)
天気がいいと富士山も見えるらしいです。