おつかれケーキ
昨夜、だんなさんがケーキを買ってきてくれました。
結果はともあれ、とにかく昨日で今年の司法書士試験はおしまい。
1月の答練から忙しかったから、二人でケーキで打ち上げです。夜中だけど。
ケーキはLADUREEのもの
「こういうかわいいケーキが好きなんだろうな~」と思って、残業中に仕事を抜けて買ってきてくれたそうです。
いつもお心遣いありがとうございます( ´艸`)
サントノーレ・ローズ・フランボワーズです。
ケーキに飾られたバラの花びら、ピンクのシュー、バラの香りのクリーム……女子のハートをわしづかみ!な
ケーキです。
クリームは意外と甘みが少なくて食べやすいのですが、男性にはちょっと甘いかも。
だんなさんが食べていたミルフィーユ・プラリネはアーモンドとヘーゼルナッツのプラリネが香ばしくてとっても
おいしかったので、あんまり甘いのは…という方にはこちらがおすすめかも。
夜中のケーキはかなり罪悪感ありですが、試験が終わったことを実感。
予備校の先生が(合格しているとして)研修の前に民事訴訟法と要件事実論の本を読んでおくように、と言って
いたので、ちょっと休んだら読みやすそうな本を探してみるとします。
読破できるのかいまいち自信がありませんが…。