
先週末届いたGPSを初めて持たせた月曜日、帰ってきて翌日の準備をしようとランドセルを開けるとGPSがない!![]()
その日はばぁばのお迎えだったので帰宅時間帯に位置情報はチェックしておらず、慌てて確認すると小学校にあるらしい…![]()
子どもに聞くと「お友達と見せ合いっこしたあと記憶がない」そうで![]()
ストラップをつけずに中のチャック付きのポケットにそのまま入れてた私も悪いのですが。
初めて連絡帳に先生へのメッセージを書き一緒に探してもらうようお願いしました。忙しいだろうに申し訳ない…![]()
翌日学校に行くとすぐに見つかったそう。(ロッカーの上に置きっぱなしでした)
子どもが最初に先生に相談したら、先生が「この中にありますか?」と3つくらい出してきたらしいです
うちの子のはその中にはなかったのですが、新入生あるあるなんですかね![]()
学校から配布されたものには記名していたのですが、GPSは盲点でした。持ち帰ってすぐお名前シールを貼ってストラップでくくり付けました![]()
出張中の夫に報告したところ「忘れんぼうって遺伝するのかな…」と言っていました![]()
(夫は大人になった今でもかなりの忘れんぼうです)
