
昨年の不労所得は
配当金 12万円
優待券 5万円(金券のみ)
利子等 2万円
でした。
高配当も優待も投資信託も全方位に狙うのは私にはキャパオーバーで、どれかに集中するなら投資信託にしておくほうが自分には合ってるとは思うものの、配当金ってもらえたら嬉しいですよね![]()
投資信託はコツコツ積み立てつつ、数年後にはお小遣いぐらいは配当で賄えたらな〜と思い株を検索する日々を送っています![]()


昨年の不労所得は
配当金 12万円
優待券 5万円(金券のみ)
利子等 2万円
でした。
高配当も優待も投資信託も全方位に狙うのは私にはキャパオーバーで、どれかに集中するなら投資信託にしておくほうが自分には合ってるとは思うものの、配当金ってもらえたら嬉しいですよね![]()
投資信託はコツコツ積み立てつつ、数年後にはお小遣いぐらいは配当で賄えたらな〜と思い株を検索する日々を送っています![]()
