
半年前にも同じようなことを書いていたのですが、勤務時間を延ばすかどうかで悩んでいます![]()
いよいよ仕事が回らなくなってきて、時間が足りないことにストレスを感じていること。
毎日数十分の残業が当たり前になっていて、残業つけるの面倒で延ばしたほうが手っ取り早い。
でもネガティブな要素だけではなく
春から通勤経路に変更があり、今までは時刻表との兼ね合いで延ばすと中途半端だった時間がちょうど良くなる。(今より30分延ばしても保育園のお迎え時間は15分程度しか変わらない)
ボーナスの査定は勤務時間で決まるのでボーナスも増える(時短+残業だと残業分はボーナスには反映されない)
復帰当初(2年前)と比べ子どもたちも成長しているし少しくらい延ばしても大丈夫そう。
1年後には上の子が小学生になるので戻す可能性大ですが、逆に1年限りと割り切って頑張ってみようかなと![]()
とりあえず夕方30分延長で考えていますが、今日上司に相談してみようかと思いここで決意表明しておきます![]()
