楽天カードを作って楽天経済圏に入ったのが約3年前


ちょっとずつ条件が改悪されながらも他に比べると還元率高いし…と使ってきましたが、そこまでどっぷり浸かりきれていないこともあり最近乗り替えてみようかな〜と思い始めました真顔



で、今検討している第一候補は三井住友カード プラチナプリファード


なんといってもSBI証券での積立買付で5%(上限月5万円)つくのが大きい。

上限まで使えば年30,000pつくのでほぼ年会費は賄えます。

さらに通常の支払い1%に加えて年間利用額が100万円ごとに10,000p還元なのでキリよく使えれば実質2%ってことですよね?


空港ラウンジ、外貨ショッピングやプリファードストアはあまり利用しませんがそれでもメリットあるかなと。



ただ、楽天市場での買い物もゼロにはできないなーと真顔

ふるさと納税はマラソンに合わせればポイント倍率15倍ぐらいになるから楽天の方がお得だし、他にもちょこちょこ定期購入品はあるので。



楽天市場の買い物だけは楽天カードにして、三井住友プラチナプリファードと併用する方向で考えてます。