今更ですがマネーフォワードを使ってみることにしました。

1ヶ月ほど前にダウンロードして主な口座やクレカは連携したものの、現状使いこなせておらず…ショック


口座の残高がすぐに確認できるのはとても便利ですが、家計簿についてはカードの使用から連携までにタイムラグがあるのがどうにも慣れなくて結局家計簿は今まで通り別のアプリで手動でつけています。


あと入出金の通知が来るのも慣れなくて…

身に覚えのないものばかり驚きと思っていたら大半は住信SBI銀行⇔SBI証券のハイブリッド預金の動きなので自分にとっては入出金という意識がなく、なんせ毎日積立投資しているもので本当に把握しないといけない入出金がそれらに埋もれていくという…魂が抜ける設定で通知や入出金明細から外したりできるのかもしれませんがよくわかりません大あくび



子供名義の証券口座やiDeCoの残高がすぐに確認できるようになったのは便利です飛び出すハート

なので当面は資産管理に限って使っていこうかなと真顔

近いうちに(本人同意の上で)夫の証券口座も連携しようかと目論んでいます笑