数年前から「ウェルビーイング」と言う言葉が広まり始め、そこから派生(?)してファイナンシャルウェルビーイングと言う言葉?概念?があるらしいです。


私も聞き齧りでよくわかっていないのですが、金銭的な不安を取り除き楽しく豊かに暮らしましょう、と言うことらしいです。

マネカテのみなさんにとっては当たり前かもですがあせる



で、私が勤めている会社は今年から福利厚生の一環として社員のファイナンシャルウェルビーイングに力を入れ出したらしく、社内で時々講座が開らかれるようになりましたキョロキョロ



まぁでもぶっちゃけ、マネカテで得る情報と比べると初歩にもならない超基本的な内容からスタートしていて全員出席必須の講座は退屈なのですが←


唯一興味深かったのは、その資料の中で社内で企業型DC+iDeCoを併用している人数が出てまして、おそらく母数数千人に対して2桁!(身バレ防止のためふんわりした表現ですみません)


その二桁人数の中に含まれている私←

思ってたより少なくて驚きましたポーン


我が社のマネーリテラシーが低いのか…

マネカテにいるために私の感覚が世間の平均とずれているのか…

どっちなのでしょうね爆笑