SBI証券では『貸株』と言う仕組みがあります。
保有している株をSBI証券に貸して金利を受け取るというものです。
きっかけは忘れましたがこのサービスがあることに気がついた昨年末、早速手続きをしたところ毎月数百円ですが金利が入金されるようになりました。
半年で約3,000円です![]()
株の投資元本は110万円ほどなので定期預金よりは断然いいです!
利率は銘柄によってかなり差があるのですが私が持っているものは0.1%〜4.75%
リスク高めのグロース株の方が金利も高くなるようです。
優待銘柄は優待優先にしておけばちゃんと受け取れますし、優待・配当がない銘柄は金利優先にして金利が高くなるように設定しています。
短期取引だといちいち設定が面倒ですが、長期保有で貸株されてない方、是非一度金利だけでも確認してみてはいかがでしょうか?

