この春は大手のベースアップがすごいとよくニュースになっていますね。羨ましい限り…泣き笑い



そんな中、夫の会社では物価高騰対策として一時金が支給されることになりました拍手



事前に、一時金は全員一律10万円お札と聞き楽しみにしていたわけですが…


実際に振込まれたのは約7.5万円真顔

所得税や社会保険料など諸々が引かれております。



いや、わかってたはずなんですけど、、普段のお給料やボーナスは初めから手取りで考えてるから違和感ないんですけど、『一律10万円の一時金』という前情報によりなぜか10万円振り込まれると思ってしまっていたんですよねチーン

もちろんもらえるだけありがたいんですけどショボーン



そしてこのことにより改めて普段も結構な金額が引かれてるんだな〜と気付かされました泣

一時金からは住民税が引かれていないことを考えると、普段はもっと引かれているのですね笑い泣き


7.5万円は臨時収入なのでとりあえず貯蓄口座へ入れました。