先日、我が家にとって初めての運動会がありました。


運動会といえば先日記事にした白T問題‥



結論から申し上げますと、白ロンTは買わずに済みました


990円浮いた!チュー



↑の記事を書いたあと衣替えも兼ねて服を整理していたところ、お下がりでもらっていた白の半袖が出てきました!おさがり万歳拍手


ギリギリまで微妙な天気で半袖と長袖を交互に着ているような気候だったのですが、天気予報によると当日は晴れで日差しが強そうだったので半袖に賭けました!



結果、半袖で正解だったかと晴れ

私も半袖の上から長袖パーカー着て行きましたが途中で脱ぐぐらい暑かったので。

同じクラスのお友達は半袖と長袖がちょうど半々くらいでした。




運動会は0〜2歳児と3〜5歳児で時間を分けて開催されたので我が家は両方参加しました。


0〜2歳はかわいくて微笑ましいもののかなりカオス爆笑泣いたり脱走したりで大変大泣き

うちの子はかろうじて泣なことはなかったもののダンス系は全くやらず直立不動凝視でもかけっこは無事ゴールできました拍手


3〜5歳はしっかりと並んで入場行進していて成長を感じましたキラキラ

各種目の完成度も高くて子どもたちというより先生方の努力の結晶だなと感じましたねー(もちろん子どもにはよく頑張ったね!と言いましたが)

私にとっては子が運動会を楽しみにして一生懸命練習していたのがなにより嬉しかったです照れ

私自身は運動音痴で運動会が憂鬱だったタイプなので笑い泣き


家に帰ってから何度もビデオ鑑賞テレビ

とても心に残る初めての運動会でした。