新生銀行のスタートアップ定期預金(3ヶ月で年利1%)に余剰資金をギリギリまで投入した結果、我が家のメインバンクの残高はこうなりました。
![]()
必要額計算するのが面倒だったので、10万円単位で定期にした残りの端数です![]()
ちなみに今月の楽天カード(家計カード)の請求額は
この時点で思いっきり赤字![]()
他にも月末は保育料やなんやと引き落としがあります。
いくらお給料日が先とはいえ、万が一お給料入らなかったら‥![]()
でもこれが万が一と言えるのがサラリーマンのありがたいところです![]()
一応種明かしすると、↑に載せた口座残高はメインバンクの住信SBIネット銀行のものですが、SBIは目的別口座を設定できるので年次支出(特別費)用の口座に別途20万円ほどあります。年次支出用ですのでそれ以外で手をつけるつもりはありませんが。
あとはSBI証券の買付余力になるハイブリッド口座にも年内の投資予定額に+αして入金してあるのでいざとなったらそちらを戻します。
それでもどうにもならなければ定期預金の中途解約ですかね![]()
そんな万が一は起きませんように![]()

