円安が進んでいます。
先週には145円に迫りました。
120円を越えた3月ごろから円安がよく話題に上るようになりましたが、半年で145円まで進むとは‥![]()
物価の上昇もやむなしですね![]()
今までが上がってなさすぎたとも言えますが。
為替の長期予測記事なんかもよく目にします。
この前見た記事は年内は今ぐらいの水準が続いて来年には120円台まで戻るのではないかと書かれていましたが、どうなんでしょう![]()
今年の4月に125円の指値で入れていた外貨預金10万円分が約定してちょうど5ヶ月経ちました。
現在値は
+15,000円になっています。
100万円替えていれば15万円だったのに‥とは考えないでもないですが当時は先が読めず今振り返ってもその勇気はなかったので私にとっては10万円が妥当だったのでしょう。
この米ドル、2年定期にしてしまっていますが利息を捨てても為替の利益の方が大きいので中途解約もアリかな、と迷っています。
来年には120円台という予測を見ると場合によっては元本割れの可能性もありますしね。
今週も為替相場に注目です
