7月に入ってから子どもたちが立て続けに鼻風邪をひきました予防



感染症ではなさそうだし、寝冷えかお風呂で水遊びを長時間していたせいで冷えたかな?と考えていたのですが、もしかして‥と頭に浮かんだのはエアコン!


今使っているエアコンは現在8年目。お掃除機能付きなのでシーズンごとにフィルターをさっと掃除する程度しか手入れしておらず奥にはカビや埃が‥と想像してしまうともう真顔



最近ブログのみならずリアルな友人や親戚などからもプロのエアコンクリーニングを頼んだという話をよく聞くようになり気になっていました。



始めは今シーズン終わってから秋にでも頼もうと考えていたのですが子どもたちの体調のこともあり早めにお願いしようと早速業者を検索スマホ



大手A社、大手B社、ユアマイスターの中から3社ほどピックアップして夫に相談。

(我が家では家電関係は夫に決定権があります)



ちなみに大手2社は約3万円、ユアマイスターは2万円ほどのところが多かったです。



夫は「大手の方が技術や何かあった時の補償などが安心」と大手A社を希望。



A社の中でもどうせならと最上級ランクのプランを希望していたのですが問い合わせてみたところ我が家のエアコンのメーカーにはそのプランが非対応無気力



次にB社も問い合わせようとしましたが一度電話しても繋がらなかったのでその時点でめんどくさくなって独断でユアマイスターに申し込み(←夫の決定権とは‥)



ユアマイスターの中でもいくつか比較しましたが費用は大差なかったので口コミを見て直感で選びました指差し


結果次の週末には作業に来てもらえることになりました飛び出すハート



やりとりも全てユアマイスターのマイページ内のチャットで済むし(大手A社はホームページから申込すると電話がかかってくるシステムでした)共働き家庭には助かる仕組みですね目



※広告貼ってますが私は提供や割引などは受けずに全額自己負担で利用してます。



費用は①お掃除機能付き壁掛けエアコン②室外機③防カビコート④ドレーンホース洗浄⑤保証期間延長オプションをつけて



20,980円でしたお札お札コインたち


※ユアマイスターの中でもどの業者に頼むかで料金は変わります。




長くなったので実際のクリーニングの感想は明日に続きます。