OPE後の定期健診に行ってきましたexclamation

本日のノルマ…

1耳鼻科にて顔面麻痺診察


2MRI(造影剤付)で頭部撮影


3脳外科外来



結果は、顔面麻痺は、今後気になったら来てねexclamationで終了わーい(嬉しい顔)


MRでは、入院中、病棟看護師だったTちゃんが異動でMR看護師となってて、思いがけずリラックスムードになり助かったほっとした顔

造影剤って、最初普通に撮影20分くらいやって、途中で造影剤ってやつを腕から入れるんです冷や汗

(途中で看護師入って来て、投与→また20分くらい寝たまま)


撮影する前に、予め腕に点滴針打って、手の平サイズくらい長い、ぶっとい注射をラインで繋がれて、それを手に持ってスタンバイしとくわけです冷や汗


今日は待ち時間が長く、血液が逆流しまくってたけど、彼女のおかげでオロオロ度も少なくてよかったわーい(嬉しい顔)



40分くらいの撮影してきましたexclamation



その後の脳外科外来、私だけだったあせあせ(飛び散る汗)(無理言って、午後の特別外来の時間にお邪魔したため…)


すぐ話ができ、MRの写真を見ても、とりあえず今は再発なしとのことでしたexclamationexclamationexclamation(結構心配でした)


次回は1年後にMR…という話ですが、毎日飲んでる薬があるため、薬のために2月に外来に行きますダッシュ(走り出す様)


もう来年でいいんだほっとした顔



来週末、ドクターの市民公開講座に伺うことも伝えると、ものすごく喜んでくれたわーい(嬉しい顔)

 

相当面白おかしい講座にするんだとexclamationexclamationexclamation

 

自信満々な御様子でしたわーい(嬉しい顔)他のドクターも手伝いで来るんだってハートハートハート楽しみハート


本日3時間かかったので、かなり疲れたぁ冷や汗