Walking~ 神戸 (一宮神社~八宮神社) | 年中釣り道楽 (あこっち)

年中釣り道楽 (あこっち)

2015年に仕事で四国徳島⇒神戸へ。
基本は磯グレですが、釣れるものは何でも。
(キハダマグロ30kg、タマカイ25kg、アオウオ15kg、ビンチョウマグロ12kg、ブリ10.2kg等)

【所属】
徳島海遊会、MFG徳島支部、釣研FG兵庫支部、関西釣友会、兵庫県釣連盟

週末なのでwalking。🚶


最近京都が多かったので、今回は普段の生活圏。

神戸には一の宮~八の宮まで神社があるので、全部歩いてきました(計9km位)。😙



●三ノ宮駅



●神戸の厄除け八社


●一宮神社

北野坂の異人館の通り途中を右に折れた所。フロインドリーブの近く。

北野坂と風見鶏の館



●二宮神社

二宮商店街の北東側。



●三宮神社

神戸大丸の東隣。

三ノ宮というか、元町。😅

神戸大丸



●四宮神社

山手幹線の神戸教会やロイヤルホストがある交差点の所(北東側)。
神戸教会
ロイヤルホスト


●五宮神社

大倉山の北側。宇治川を上がって行った辺り。神戸の海や神戸の街が見える見晴らしの良いところにあります。


●六宮神社

もっこす本店そばの山手幹線を渡った所。
もっこす本店


●七宮神社

フィッシングマックス神戸店の近く。



●八宮神社

六宮と八宮は合祀されてるので、六宮と同じ所(もっこす本店のそば)です。😌


●兵庫駅

着きました。😌




今回は神戸の坂道を上り下りして、多少負荷をかけてみましたが、問題なくいけました。😙