中国・重慶 | 年中釣り道楽 (あこっち)

年中釣り道楽 (あこっち)

2015年に仕事で四国徳島⇒神戸へ。
基本は磯グレですが、釣れるものは何でも。
(キハダマグロ30kg、タマカイ25kg、アオウオ15kg、ビンチョウマグロ12kg、ブリ10.2kg等)

【所属】
徳島海遊会、MFG徳島支部、釣研FG兵庫支部、関西釣友会、兵庫県釣連盟

大型連休(GW)の真っ只中ですが、用事があって、世界最大の街・重慶市へ。飛行機


ここ5年で、GWをまともに休めたの1回だけ。ホンマ、大損です。ぶー



●重慶 (ツォンチン)

人口3200万人(東京都の2倍・日本の総人口1/3)を有する世界一の巨大都市・重慶市。🌉✨

中国の直轄都市(北京、上海、重慶、天津)の1つ。資源も多く、古来より人々が多く集まる、中国内陸部最強の街です。おねがい


ちなみに。。。

キングダムで言えば山の民の町、三國志で言えば劉備玄徳の蜀漢。

中国一美女が多く、四川省から分離した所なので、料理はもちろん激辛の四川料理🌶️🌶️🌶️。千と千尋の神隠しのモデルになった所でもあります。



●重慶江北国際空港 飛行機

大都市ですが、現地中国人でも行く機会が少ない不思議な所。

まぁ元々、山の民の街ですから。。。😅




●千と千尋の神隠し

千と千尋の神隠しのモデルになった所。おねがい

本当に湯屋から湯婆ぁばが出てきそうです。ほっこり



●重慶の街並み
街中がもの凄い活気に溢れ、まさにTHE中国って感じ。チュー
坂の多いですが。。。😅









●重慶名物・激辛の火鍋 (屋台にて)

定番中の定番。重慶といえば、激辛の火鍋。🌶️🌶️🌶️🌶️

日本の激辛が四川料理の普通くらい。

常人は食べたらアカンやつですが、気持ち辛めの微辛にトライ。

ギリ食べれる辛さですが、さすが四川料理。何を食べても深みがあって美味しいんです。ラブラブラブ


この雑多な感じ。最近どこの街もなくなってきましたが、重慶では今も健在。
いや~、たまりません。チュー

その他の四川料理



●重慶小面

日本で言えば博多ラーメンみたいな位置付けの、地元で人気のラーメン。

確かに美味しかったです。😋🍴💕

(辛い事を除いては😅)




●香港 🇭🇰

香港国際空港。飛行機

スコールの時期ですね。ニコニコ



今回の用事は片付いたので、そろそろ帰国。飛行機



重慶市は、三國志の蜀漢初代皇帝・劉備玄徳最期の地。おねがい

義弟・関羽の弔い合戦で呉国に敗れた劉備が、諸葛孔明に後を託した、あの白帝城がありますが、市内なのに高鉄1時間って。。。(重慶広すぎ。😅)

白帝城はまた機会があれば行ってみます。おねがい