今日は、春の選抜の決勝戦。🌸
朝ゆっくり起きて、甲子園へ。🚃💨
2回戦の東邦、一昨日(準々決勝)の仙台育英と、強豪との延長戦を、連続でタイブレークで制し、昨日の準決勝。
昨年度優勝校・大阪桐蔭を逆転で破って、地元兵庫の報徳学園が決勝進出。
故郷・兵庫県からの21年ぶりの決勝進出。
しかも決勝戦の下馬評は、報徳。
兄貴の母校でもあり、仕事で観に行けない兄貴の代わりに応援に行きました。🎉
【阪神甲子園駅】
●阪神甲子園駅
【阪神甲子園球場】
【当日券売り場】
久々の地元・兵庫県勢の決勝進出。
しかも甲子園から北へ僅か6kmの地元中の地元・報徳学園。『逆転の報徳』の決勝進出で、おのずと人が集まります。😊
【決勝のカード】
【試合前の風景】
整列。
プレイボール⚾️
【優勝の瞬間 (山梨学院の)】
『逆転の報徳』を信じて声援を送りましたが、21年ぶりの兵庫県勢の甲子園優勝。。。ならず😢
【報徳ナインの挨拶】
よくここまで来ました。
【紫紺の大優勝旗授与】
山梨県勢初の優勝、おめでとうございます🎉
【閉会式】
大会会長の挨拶
【帰宅】
さて帰るか。
甲子園の横はしょっちゅう通ってますが、球場に行ったのは5年ぶり。
負けはしましたが、良い1日でした。