京都・桜 仁和寺(御室桜)~祇園白川~東寺 (おまけ 本能寺・近江屋) | 年中釣り道楽 (あこっち)

年中釣り道楽 (あこっち)

2015年に仕事で四国徳島⇒神戸へ。
基本は磯グレですが、釣れるものは何でも。
(キハダマグロ30kg、タマカイ25kg、アオウオ15kg、ビンチョウマグロ12kg、ブリ10.2kg等)

【所属】
徳島海遊会、MFG徳島支部、釣研FG兵庫支部、関西釣友会、兵庫県釣連盟

天候不良で、結局、今年の和田防のチヌは2回で終了。ぶー

今週末(土曜だけ)、鳴門に帰ろうと思ってたけど、急に大阪で用事が出来たので中止。

空いた土曜の昼間に、桜を愛でに京都へ。
🌸🌸


【仁和寺】
JR京都から嵯峨野線で円町。円町から市バス🚌で御室仁和寺へ。(金閣寺・立命館大の近く)

世界文化遺産・仁和寺。
京都で桜🌸といえば、ここかな。ニコ
遅咲きの桜『御室桜 (おむろざくら) 』が、満開になるのを待ってました。🌸🌸

【祇園白川 (巽橋)】
仁和寺から、市バス🚌で四条河原町へ。
京都・祇園白川 (巽橋) の桜 🌸。
祇園の桜🌸は風情があります。 ほっこり

【東寺】
帰る前に、まだ少し時間があったので、
京都駅から近鉄で1駅の、東寺へ🚃💨。
東寺の桜は、まだ見頃。
桜の花の絨毯が、良い感じでした。🌸🌸

【おまけ】
●本能寺 (三条河原町。以前は堀川四条)
・本能寺と織田信長公廟 ニコ


●近江屋跡
   (三条~四条河原町の間。本能寺の近く)
・坂本龍馬と中岡慎太郎が暗殺された所。
・今はかっぱ寿司? キョロキョロ

醍醐寺の桜🌸は時期が早めなので、また今度ですね。ニコニコ