徳島・伊島 (オンビキ) グレ釣り | 年中釣り道楽 (あこっち)

年中釣り道楽 (あこっち)

2015年に仕事で四国徳島⇒神戸へ。
基本は磯グレですが、釣れるものは何でも。
(キハダマグロ30kg、タマカイ25kg、アオウオ15kg、ビンチョウマグロ12kg、ブリ10.2kg等)

【所属】
徳島海遊会、MFG徳島支部、釣研FG兵庫支部、関西釣友会、兵庫県釣連盟

職場の同僚から伊島釣行のリクエストがあり、一緒に行ってきました。ニコニコ

3時半過ぎ出船。
天気☀️。波無し。強風。ガーン

伊島着時には主な磯は埋まってましたが、オンビキは1人だけ。
船頭から行かんか~?ってきて、2番手で9年ぶりのオンビキへ。ニコニコ


同僚が先端へ行ったので僕は奥側の船着き。
真正面からの爆風で、撒餌を撒くと顔に被りまくり、テンションダウン。😵⤵️⤵️

風が強くて釣りにならず、同僚は先端→東、僕は、空いた先端へ。


突風で何度もヨロケつつ、エンタの先、ヨレ、サラシの下で、朝のうちにグレ3枚。もぐもぐ
。。。が、おまけで、針ハズレ2発。ショック

少しして型の良いイサキ。
すぐにもう一発来たけど、針ハズレ。ショック

水温低下に加え、風が絶賛まくってて、無理やり馴染ませてたので、針ハズレ多発。ぐすん


下げに入り、前のエンタの先へじんわり入れて行ってたら、グレ。

もう一発グレが来たけど、タモ取ろうとしてたら、水面でまた針ハズレ。ショック

。。。で、1時間早いけどギブアップ。


オンビキやし、ベタ凪よりマシかなと思って上がりましたが、あれは吹き過ぎ。ショック
9年ぶりのオンビキは貧果に終わりました。笑い泣き


【釣果】
  ・グレ  30~37cm × 4枚