★大阪・大阪北港 (夢洲2-3番・スリット) チヌ釣り | 年中釣り道楽 (あこっち)

年中釣り道楽 (あこっち)

2015年に仕事で四国徳島⇒神戸へ。
基本は磯グレですが、釣れるものは何でも。
(キハダマグロ30kg、タマカイ25kg、アオウオ15kg、ビンチョウマグロ12kg、ブリ10.2kg等)

【所属】
徳島海遊会、MFG徳島支部、釣研FG兵庫支部、関西釣友会、兵庫県釣連盟

今週末は、嫁が神戸に出てくるので、
徳島には帰らず。笑い泣き
空いた日曜(午前)に、大阪北港へ。チュー
(また今週も、チヌってました ほっこり)



5時出船。
秋晴れ☀️。そよ風。凪ぎ。
終日下げ潮。干潮11時。お迎え11時半。
今回も2.5番のスリット。口笛


前回の釣り座は、他船の客が入ってたので、
今回は、前回試して全く気配がなかった、
2.5番の船着き寄りの所。
(潮の雰囲気が良かったので、お試しで もぐもぐ)



6時開始。
良い感じに差し込ませてると思いますが、
手前・かけ上がり・沖。全く喰いません。
滝汗



開始から数時間。遠投して釣ってたら、
沖に出来た潮目への引かれ潮で、潮が前へ取った瞬間に、ラインがバチバチッ❗️

青物かと思いましたが、引きは大型チヌ。
足元のスリットにも入られましたが、
引きずり出して、どうにか確保。
大型チヌ 54cm。ラブラブラブ
(こいつ、結構デカかったです ニコニコ)


次の一投で、もう1枚。
今度は楽勝。
チヌ46cm。口笛



お祭りの始まりかと思いましたが、
さっきの潮は10分で無くなり、また沈黙。チーン

そのまま2時間当たり無く、11時納竿。
11時半の迎えで上がりました。ショック



【釣果】
  ・チヌ  46~54cm × 2枚


【2.5番の釣り座から】
西向き。3番(レ-ダ-)方向。

東向き。1・2番方向。


【北港の水温】
北港の水温は21℃。
グレ狙ったら食いそうですね。(笑)


数は出ませんでしたが、
大型のチヌが獲れたので、ま~OK。口笛

まだ釣れるとは思いますが、
そろそろ徳島の寒グレが始まるので、
たぶん、北港は次回でラストかな?  ニコニコ