徳島・伊島 (唐人西) イサキ釣り | 年中釣り道楽 (あこっち)

年中釣り道楽 (あこっち)

2015年に仕事で四国徳島⇒神戸へ。
基本は磯グレですが、釣れるものは何でも。
(キハダマグロ30kg、タマカイ25kg、アオウオ15kg、ビンチョウマグロ12kg、ブリ10.2kg等)

【所属】
徳島海遊会、MFG徳島支部、釣研FG兵庫支部、関西釣友会、兵庫県釣連盟

今日は秋磯。
イサキ狙いで伊島へ。ニコニコ


3時半出船。満潮7時半。
磯は唐人西。

釣り開始、4時半。
寒くない伊島の朝の釣りって、久しぶり。爆笑


夜明けまでに、ポロポロとイサキ5つ。口笛
。。。が、今日、良かったのはここまで。


朝、水を汲むと冷ためだったので、
夜明けから2時間グレを狙いたくなり、
これが今日の失敗。ガーン

どうみても、グレには、まだ早く、
おまけにイサキの時合いも逃す結果に。滝汗


8時頃にグレを諦め、
朝の失態を取り返そうと、ポロポロ当たりを拾って行くも、餌取りが結構面倒。ショック


そのうち潮も止まってきて、
結局、イサキは14匹止まり。チュー


11時頃から上げ始めて、
もうワンチャンスあるかなと思ってたら、
マゼが吹き始める始末。チーン

天気にも見放され、完全に荒れて来たので、
2時間早く、昼で撤収~。笑い泣き


一応、イサキ2桁は釣れましたが。。。

朝の食わないグレを粘りすぎ、
もっとイサキが釣れる予定だったのにと、
反省しながら帰りました。ぶー


【釣果】
   イサキ  25~34cm × 14匹
   (小さいのはリリース)
 

 【唐人西から】


久々の秋磯でしたが、やっぱり気持ちいい。
また、そのうち行きます。爆笑