
土生港、5時半出船。
朝、ウネリが残ってて、ヤカタ~青磯周辺のめぼしい磯は使えず。
上がった磯は、下立神。
釣り開始6時過ぎ。満潮10時。
朝、サラシ先と左のヨレで、チヌ2枚。
あとは、止まらんやつが1回。
餌取りは大したことないですが、
チヌの活性は高くはなく、竿1本半~2本。
10時で磯変わり。下立神➡黒ハエへ。
昼前に、右への下げ潮が綺麗に行った瞬間、
3連発して、3連続シモリでバラシ。

(1発はグレっぽかった。。。)
出張帰りでお疲れなので、1時間ほどお昼寝。

13時頃もう終わりかなと片付けてたら、
潮が左へ動き始め、左の藻場の手前で、
ベラ、ベラ、ベラからの、最後にチヌ。
船が見えてソッコー片付けて上がりました。
先週末まで爆釣してた沼島ですが、
悲しいかな、この日は沈黙。
ウネリが悪かったのか、そろそろ乗っ込み終わりなのか、釣果は、皆さん2~3枚。
先週2人で70枚の沼島の達人も、お手上げのご様子。
僕の腕ではどうにもならない1日でした。
【釣果】
チヌ 40~41cm × 3枚
釣果はショボかったですが、
ま~、煮詰まった頭はリセット出来たので、
今回の目標は達成。
やっぱり、磯は良いな~。
