船頭さんにお久し振りの挨拶を済ませ、 6時半出船。タカイソへ。水温17.8℃(タカイソ前)。
朝は船着きで開始し、下げに入って右側のハエ根狙いも、2時間やってちっこいグレ1枚(25cm) 。

東向きの釣り座に変えて頑張るも気配無し。
タカイソでチヌすら来ません。

昼の干潮が本命も、あまりに気配が無いので我慢しきれず、10時半でタカイソ→マツガハナへ磯変わり。
仕掛け触って、船着きのサラシからの払い出しに馴染ませたら当たり続けるも、全部小グレ(25~27cm)。

色々やってみても、たまにこんなのが来る位。

2時間して当たりもなくなり、万策尽きました。
今日は結局1回もファイトさせてもらえず。完敗でした。

【釣果】
小グレ 25~27cm×20枚位
カワハギ 24cm
時期的にはタカ,マツの頃ですが、水温高めやし、地寄りの磯やったかな~。選択ミスです。
針を飲み込んだやつだけ持ち帰り、一夜干しにしました。
