敷き松葉 | Akkoの保健室♪

Akkoの保健室♪

現在健康管理センターでお仕事をしています.

世帯主さんと2人暮らしをはじめて14年目に入りました.
ひみつのAkko♪の目で見た日常を つらつら綴っていきます♪




一雨ごとに季節が移ろう

この時期の雨は春が近づくのをわずかながらに感じるので

どこか心が緩みます


霜除けの敷き松葉

これももう少しすると無くなって

緑の濃い苔が見られるのがたのしみです


昨日はお雛祭りのお祝い





お部屋のお軸やお花

初めの白酒まで 料亭の演出に心が踊ります





春の薫りがたっぷりと溢れる献立

世帯主さんと一緒にこちらへ訪れるようになって

初めは家族と過ごすお席に緊張も致しましたが

とても和やかに過ごし愉しめるようになりました





毎回、

“名古屋城からの抜け道”

と話すお決まりの台詞






大女将、若女将や中居頭の御姉様との会話も愉しく、勉強になります

一年、一年 成長する姪っこちゃんは

今年はダンスを披露してくれました




我が家で二次会

世帯主さんは赤いお顔で、帰るなりお仕事モードだけど、うとうと

残る女子は

Hey!Say!JUMPのDVDで大興奮




あんなに無邪気に飛び回り

こちらの色んな雑念を掻き消すパワフルな明るさに

学生時代の無邪気な無害な愉しい時間を思い出しました



新年から家族で過ごす行事が続きます

皆元気でこういう時間を過ごせるのが

幸せだと感じます

感謝します