すーちゃん まいちゃん さわ子さん | Akkoの保健室♪

Akkoの保健室♪

現在健康管理センターでお仕事をしています.

世帯主さんと2人暮らしをはじめて14年目に入りました.
ひみつのAkko♪の目で見た日常を つらつら綴っていきます♪

時間があると映画を観に行きます。
多いと月に4~5本程度観ていると思います。
最近はブログの更新がままならないのですが
時々思い出して映画の感想を書いてみようかなと思います。

Akkoの保健室♪


すーちゃん まいちゃん さわ子さん

予告で観てみたいなと思っていた映画でした。
それは同世代アンダーくらいの女性達のストーリーのようだったから。
最近、同世代の友人と語り合いたい願望があるように思います。
この映画を観てますますそう思いました。
自分の人生これでいいの?ってちょっと思ってしまったり
何だかいろいろ疲れちゃったなって思ってしまったり。

この3人の中では私はすーちゃんのような考え方のような
実際にはさわ子さんのような生き方のような気がしました。

観客の方々は、同世代アンダーくらいの女性が多かった。
女性同士で観ている方々も多かったです。

最後まで観終わって
何だかいろいろあるんだけど、結局前へ進んで行って時が流れて、
今日も、また明日もがんばろうっと、って思える感じでした。

女子の友人っていいなって、会いたいなって思いました。
一緒にわーーーんって泣ける女友達。
私は、結構いつも強がってしまって、そういう部分ではあまり本音を見せられないのです。

けど、周りにいろいろ心配してくれて
暖かいメッセージを発信し続けてくれているお友達がいるのも確か。
大切な友人の顔が浮かびました。