ミッドランドスクエア アートミュージアム | Akkoの保健室♪

Akkoの保健室♪

現在健康管理センターでお仕事をしています.

世帯主さんと2人暮らしをはじめて14年目に入りました.
ひみつのAkko♪の目で見た日常を つらつら綴っていきます♪

Akkoの保健室♪-NEC_2213-1.jpg


昨夜ミッドランドシネマに出没しました。
大抵はエレベーターで直に1階フロアへ降りて、タクシーをを拾って帰るのですが、
昨日は館内を少しだけふらりとしてみました。

ミッドランドスクエアがオープンして間も無く6周年。

毎年いろんなイベントが行われ、何だかんだと参加しているのですが。
今回はスケジュールがタイト過ぎで、応募するのも忘れていました!


館内にアートなものが展示されていて、さながらミッドランドミュージアムになっておりました。

Akkoの保健室♪-NEC_2211.JPG


とても不思議なオブジェ

「 creature 」 今野朋子さんの作品です

磁器を使って作られたそうです。

見方によっては、バックの雰囲気から海の中のイソギンチャクみたいに見えます。

こんな海に潜ってみたいな。

最後のシュノーケリングは一体いつのことだったのでしょうか。

ビンタン島で真っ赤っかに火傷をしたのが最後でした。(遠い昔)

いまは元に戻りました。。。良かったです。ホント。

Akkoの保健室♪-NEC_2216-1.jpg


地下1階のアトリウムには巨大な万華鏡のような和紙のオブジェ

「 輪華 (rinka) 」 堀木エリ子さんの作品です。


他にも色々と展示されていました。

商業エリアのお店の閉店したあとに一人で鑑賞するの

(警備員さんや、少しほろ酔いの方で休憩している方が気になるので)

はちょっとオススメではないけれど。

お気軽にいつもと違うミッドランドスクエアを楽しめます。


ついでにブティックのウィンドウもしっかり観察してきました。

春ですね。