最近は週末に自宅の花を生け変えます。
先週のフリージアが好い加減に開いてきました。
いい香り。
長さを調節して、新たに黄色の薔薇とアレンジしました。
黄色の薔薇は、薔薇の少し気高い芳香の香りがします。
二つの花の組み合わせは、まるで調香しているような気持ちにもなります。
フリージアも母の好きな花でした。
今の季節の頃は一緒に花を選びにいくと、必ず欲しがったもののひとつです。
最近はちょと手抜きで、同じ花を10本程度持ち帰り、それを投げ入れします。
一つの花瓶は大抵、そんな感じです。
チューリップはすこし開きかけが素敵。
けど、もっと、もっと開くまで生けておきます。
これがチューリップ?っていうくらい。
世帯主さんはそれを見て
“もう勘弁してください”
とお花の気持ちを代弁(笑)しております
なかなか捨てられない性分で、余った花はキッチンの自分の目の入るところにまとめて生けます。
トイレやリビングの小さい花器にも花を生けます。
今日は珍しい緑色のガーベラもいただきました。
モダンな感じがきにいりました。
あとは玄関にはまだカサブランカ咲いています。
今日もお直ししてくれる人はいないけれど、毎週していたら、少しは上達するのかな。