耳鼻科受診 | Akkoの保健室♪

Akkoの保健室♪

現在健康管理センターでお仕事をしています.

世帯主さんと2人暮らしをはじめて14年目に入りました.
ひみつのAkko♪の目で見た日常を つらつら綴っていきます♪


Akkoの保健室♪


鼻出血が毎日のように続き
某大病院に造影MRIのデータを持って受診歴があります

今回は副鼻腔炎があまりにも酷く
抗生物質を変えてもなかなか改善しなかったため
耳鼻科を受診しました

副鼻腔炎の相談で受診をしたのですが
そういえば鼻出血!今日こそ診て貰わねば!
と申告したところ
副鼻腔炎そっちのけで鼻出血の処置をしていただきました

もうこれで出血しないでしょう

と言われたのですが 翌日も出血.

そして再診時CTの結果で上顎洞になにかあると言われ

以前から気付きませんでしたか?ホントに??

などと何度もいわれかなり不安に...
悪い物だったらどうしよう...と不安になり
昔のMRIの写真まで持参して,昨日世帯主さんも同伴の元(大げさに)受診をしてきました

ら...副鼻腔の方は心配ありません
上顎洞や他のところも大丈夫

とスルー

先生,先日は何かあって炎症かもしれないから
とりあえずもう少し抗生物質を続けてそれで経過を診ましょうっていわれたのですが
(代務の先生でした)

すると

ああ,これね.
以前のMRIの時には少し炎症の所見はありますが
その時には今回あるようなポリープの所見はありません.
また今回は以前と同じところには炎症症状はありません.
で,このポリープは左右両方にありますが
小さいですし,これは粘液性のポープでこれはこのままで良いでしょう.

って!!
ここですっかり安心しました.

何か質問ありますか?

世帯主さんは自己紹介する間もないほどでしたが.

毎日のように鼻出血するのでそれはどうにかなりませんか?

えっ?まだ出る?え?

実は翌日もつつーーっと出て
かさぶたが取れたのでは?と言われたのですが,その後も出てます.
今日も膿様のものと一緒に出血してます.

えっ?もう一度診ましょう.
ああ,さらに奥からまだ出てますね.
もう一度焼きます.

は,はいっ.

ってな具合でもう一度焼いてもらってて
抗生剤をさらに変えてもらい,これで様子みましょうとあいなりました.

今朝は明け方から鼻閉感で呼吸困難で覚醒.
大丈夫な方の右側も閉塞.
左は処置後には大抵,粘液が固まって鼻閉してしまいます.
主人が最近心配して新しく加湿器まで購入してくれたのに
口まで乾き寝られず早朝より覚醒しております.

ふぅ・・・
まぁとにかく,次第によくなっていくことを期待しています.
経過報告でした.


写真とこの記事との関連はありません