先日、大阪にオープンした三越ISETANにこちらのお店ができました。
フレグランスやアロマテラピーが大好きなので、このお店の日本第一号店の代官山の噂はかねてから知っておりました。
が、まだ行く機会に恵まれていなかったのです。
実は友人がこちらのお店の立ち上げに取り組んでいるので、先日大阪に出張に行った折り、伺ってきました。
デパートの1階の一角に設えられた調合室。
まさに、LABOそのものです。
実は某香水倶楽部なるものに(一応)所属しており、調香師の先生から香りの成分について教わったこともあり、こちらのお店のコンセプトには興味をそそられるものがあります。
香りの成分を確かめながら、出来上がってくる自分の好みの香りを楽しむ。
まだまだ未熟な私には、組み合わせてみたら、想像していた香りとは違った印象になることがしばしばです。
アロマテラピーでも言えますが、香りの好みはその時の自分の身体や心の状態を反映します。
逆にその人の好きな香りで、その時の身体状況が想像できたりもします。

因みに今一番分かりやすいのは、母のアロマの好みです。
食欲不振の時はペパーミントが好みだったり、落ち込んでいる時はプチグレンが好みだったり。
比較的柑橘系やラベンダーは無難に好みのようですし、消化器症状が落ち着いてきたら、カモミールやあんなに好きだったペパーミントが嫌になったり。
一昨日は白檀が良いようでした。
何だか分かりやすいです(笑)
前回はあまり時間が無く、ゆっくり香りと戯れる時間が無く残念でした。
こちらにはフレグランス以外にも、ローションやオイル、キャンドルやホームフレグランススプレーもあります。
香りに興味をお持ちの方はきっとわくわくする空間です。
私も再訪したいと思っています。