今夜は母の採血結果が意外と良かったので
(というのと,お給料日だったからという理由で)
お鮨を出前いたしました
(本当は私の手抜き)
世帯主さんもタイミングよく加わって
3人で晩ごはんタイム
病室で3人で食事したのは
昨年 腰部脊柱管狭窄症の手術直後の
母の日以来です
こちらのお鮨屋さん
母を少し前に連れて行ったら
“お母さん決めた”
“これからお鮨はここでしか食べない”
と・・・申しました
お母さま そのスポンサーは誰?

それ以降 毎回私がスポンサーとなり
母は
“ゴチになります!”
を覚え
世帯主さんまでも一緒に・・・

今日も二人で病室で声を合わせて申しておりました
ところが
どちらも何だか 気の抜けた
ゴチになりますだったので 指導する私
けど
何かおかしいよね?

最後に世帯主さん

“今日のってトロが入ってないんじゃない?”
母まで
“入ってなかったね”
って・・・
食べたでしょう!?
と反論しますと
“あれは赤身だ”
と声を合わせて申します

どうもすみません
今日のお代は
先日お店でいただいた金額の3分の1ですから・・・・
だから 入っていなかったのかもね・・・
と声を小さく申しますと
二人とも
再び
“ゴチになります”
と申しました
最後に母が
“今日の晩ごはんは 楽しかったね”
と嬉しそうにいいました
そろそろ帰るねという私に
久しぶりに
コルセットをつけてエレベーターまで見送ると言ってくれます
一緒に歩くと
以前はハイヒールを履いていても
母のことを見上げていたのに
(母は私よりも身長が高かったのです)
今日は私が見下げるほど身長が小さくなっておりました
これのせいだよ
と私がヒールを示しましたが
そんなの気休めの言葉だってこと母には通じています
本当は病気のせいで
背が縮んでしまったのです
さて
来週再び母の治療は施行予定
それが終われば
退院の予定です
(時期は未定)